2025年7月1日のTBS「news23」で放送された党首討論で、小川彩佳アナと石破茂首相のやり取りが注目を集めました。
進行中の一言に対して石破首相が見せた反応に、「逆ギレでは?」という声が殺到。
さらにその2日後、小川アナが番組を欠席したことで、「圧力があったのでは」「大丈夫?」と心配する声が広がっています。
【動画】小川彩佳と石破首相に何があった?
小川彩佳アナが石破首相に「簡潔にお願いします」と声をかけたところ、やや不機嫌な返答があり、「逆ギレっぽい?」と話題になりました。
番組冒頭で簡潔にって小川アナは言ってるのに逆ギレする自民党石破総裁#石破#自民党#党首討論#参院選#小川彩佳#TBS#news23#米問題#備蓄米 pic.twitter.com/qsd94o8JeZ
— Garcia.Marquez (@MarquezGar82166) July 3, 2025
番組では限られた時間の中で8人の党首に意見を聞く必要があり、小川彩佳アナはスムーズに進行するために丁寧に促していました。
実際の内容は以下のとおりでした。
- テーマは「コメの適正価格」。
- 他の党首は30秒前後で回答する中、石破首相は約4分以上の長い説明。
- 小川アナが「なるべく簡潔にお願いします」と柔らかく声をかける。
- 石破首相が「そんな簡単な話じゃないですよ」と返し、空気が少しピリッとする。
- SNSでは「逆ギレしてたように見えた」「司会にあの態度はどうなの?」という声が多数。
- 小川アナは落ち着いて「分かっております」と対応した。
番組進行の中で起きた場面ではありますが、石破首相のその一言と反応だけで、政治と報道の関係性にまで話が広がるほど注目を集めました。
石破首相の態度や言い方について、X(旧Twitter)では以下のような声がありました。
- 自信がないから、権力振りかざすのでしょう。
- 石破さんの高圧的な態度は誰が見ても良くないと思うけどな
小川アナ…被害者ですね。
— hitorigoto (@hitorigoto1972) July 4, 2025
石破さん、また権力ですか。
いい加減にしてください。
本当のリーダーはもっと余裕があり器が大きい。
自信がないから、権力振りかざすのでしょう。
政治家の皆さん
何かはき違えていませんか?
あなた方は選んでもらった立場ですよ。
news23見てるけど石破さんの高圧的な態度は誰が見ても良くないと思うけどな
— 天下泰平 (@Lupin4black) July 1, 2025
小川彩佳に圧力大丈夫?と心配の声多数!

この討論会の2日後、小川アナが突然番組を欠席し、「圧力がかかったのでは?」とSNSで憶測が広がりました。
突然の番組欠席に、番組側から理由が説明されなかったことが、視聴者の不安を呼びました。
X(旧Twitter)では以下のような声が多くあります。
- 小川アナが可哀想すぎる
- 圧力かかったのかしら?
- また圧力かけられたのかな
あれってルールを守るように促して逆ギレされた感じと見受けるが…小川アナが可哀想すぎる
— てる (@VL0shXvJBp16037) July 4, 2025
小川彩佳アナ
— セブンイレブンでバイトしていません🤪 (@seven_0110jp) July 4, 2025
圧力かかったのかしら?
40才 フリーアナウンサー
立場は弱い https://t.co/hmcsRumR7Z
news23の小川アナが番組欠席
— 風の谷のおわりんご🍎 (@manousa0909) July 4, 2025
理由説明のないままだと
また圧力かけられたのかな
本人からも番組側からも何も説明がないことで、かえって視聴者の不安や憶測が広がってしまっているように思います。
小川彩佳と石破首相に何があった?圧力大丈夫?と心配の声多数!|まとめ
今回の記事の内容のまとめは以下のとおりです。
- 小川アナの「簡潔に」という発言が注目される。
- 石破首相の反応が「高圧的」と受け止められ、批判が殺到。
- 小川アナが突然欠席し、番組からは説明なし。
- 視聴者の間では「圧力があったの?」と心配の声が広がる。
今後、小川彩佳アナがどのように番組へ戻ってくるのか、そして番組側から何らかの説明があるのかどうかに注目が集まりそうです。
コメント